2011-08-22から1日間の記事一覧

画面上に投影する

2.2以降では Camera.Parameters#getHorizontalViewAngle() で画角が得られるので、ピクセルと方位とを線形関係とみなして(「レンズモデル?シラネ」で行く)、前述の姿勢に依存する座標系から Math.tan2() とかを使って方位を出してやればOK。 気をつけるべき…

[Android] 絶対座標系の物体を姿勢に依存する座標系に変換する

ある点xから、姿勢にあわせて回転させた際の位置 x' は、次のようになります。 x' = Rx*Ry*Rz*x Rx, Ry, Rz は、それぞれ X, Y, Z軸に、矢印方向に右ねじで進む回転行列です。つまり、右から(左からじゃないよ)ヨー、ピッチ、ロール、とかけていっています。…

AR用の姿勢を得る

id:yellow_73:20110815 の続き。 センサの基準となる画面の向きはタブレットとスマートフォンで違う ヨー、ピッチ、ローについて、前の記事ではうそ書きましたー (差し替え済み)。平面に置いたのが基準です。 繰り返しですが、ポートレイトがセンサの基準に…