2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Maps で逆ジオコーディング

Google Maps で逆ジオコーディング(位置情報から地名を得る)ができるようになったらしいです。 http://blog.fkoji.com/2008/10261018.html 参照。 帰ったら試します。 これで逆ジオコーディングをするウェブサービスもその役割を終えたということですか。

北の大地に立つ

id:yellow_73:20080928 のつづき。 ということで、札幌にやってきてます。会場は江別市なんですが、宿が見つからなかったです。 それよりか、マジで寒い…。山陽地域在住の身にとっては、これはもう冬だ…。

WGS84からJGD2000への変換に意外と差があったり

GIS

GPSから取ってきたポイントデータはWGS84として、ArcGISの投影変換を使ってJGD2000の平面直角座標系に変換しようとしたところ、パラメータが二種類、すなわち WGS_1984_To_JGD_2000 と WGS_1984_To_JGD_2000_1 があるのを発見。ここでは仮に前者を0番、後者…

UAC対策をしないといけないことに気付くができそうにない

Vistaには、UAC(User Account Control)機構があり、管理者グループのユーザでログインした際に二つのトークンを作って、通常は管理者権限のないトークンを使わせ、管理者権限が必要な時にはプロンプトを出して確認させたうえで管理者権限のトークンを渡す、…

基盤地図情報25000切り取りサイト

http://refits.cgk.affrc.go.jp/kibanmap/ タイトル通り、基盤地図情報(精度レベル25000)の地図画像を切り取るサイト。

gpx1.0を読んでみると失敗した

gpx 1.0 は破棄されたっぽいのですが、それでも1.0で出してくるものがあったので、読めないかテスト。 あいかわらずxsd.exeでクラスを作って、これをシリアライザに食わせたところ、次のようなエラーが出ました。 error CS0030: 型 '...gpxTrkTrksegTrkpt' …

複雑なルートを経由してGarminのトラックをシェープにする

Garmin eTrex のトラックをシェープにしたくなりました。 まず、カシミール。いいですねこれ。これで難なくトラックを収集。で、GPX形式で出力。 GPXについては、スキーマが出てるのでVisual Studio添付のxsd.exeを使ってクラスを生成。でシリアライザにデシ…

WindowsXP に Apache + PHP を入れてみる

インストーラつきのをapache.org, php.net から落としてくる。 先にApacheを入れる。とりあえずは入ります。 Apacheのコンフィギュレーションをいじる デフォルトではポート80を開こうとして「os 10048」のエラーが出ました。なんか先にプロセスがいるっぽい…

日本測地系に対応しようか悩んでみるがやはりやりたくない

某所でサービスを出していたところ、測地系は何ですかと尋ねられました。 おさらい的に書いてみると、測地系とは地球上の位置を極座標系で示す際の基準で、わが国では2002年4月1日に測地系が切りかえられています。よく切り替え前の測地系は日本測地系、切り…

オルソ画像の提供開始は注目したいがしばらく待つほかない

GIS

http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2008/1006.html 航空写真を正射投影に補正した写真が順次リリースされるとのこと。 標高差のゆがみとか、ジオリファレンスとか、そういうややこしいところの処理が済んでいるんですね、たぶん。 場合によっては自前…

ハードディスク増設しようとしたけどやっぱりしなかった

id:yellow_73:20081005#p2 でディスクスペースがなくなったといったのは、メイン機でした。 実は個人サーバ機に一部データが無くてモルモット機につないで一部データを取っていました。 そのうち個人サーバ機に「一部データ」をストアしてやろうと考えました…

50mメッシュが入らんかった

ディスクスペースが無くなったと。 うーん…。

50mメッシュの全国分をやってみた

ダウンロードして全部展開したら、xmlファイルが4728。 カウンタを仕込んでいたのですが、ポイント数は、170276568。ダンプ形式のファイルサイズは10ギガ。XMLからダンプ形式への変換には8時間ぐらいはかかってるっぽい(タイマは仕掛けてなかったから)。 ま…

基盤地図情報50m標高を変換してみた

まあ、仕様書とにらめっこして、データを取っていけばいいだけなので問題なし。読み飛ばしで問題があったんですが。 XPathを使ってみた ファイルシステムよろしく "/" で要素を区切ってパスを表現して、このパス条件に合致する要素を引き出すというもの。た…

アフィン変換の逆変換?

「アフィン変換」「逆変換」というキーワードで検索エンジンに問うと、ここがひっかかるみたいです。 q=Ap+b なので、p=A'(q-b) ただしA'はAの逆行列 でいいんじゃいなかと…。違うの?

50mメッシュが変換できない

GIS

地理院謹製のコンバータでは基盤地図情報の50m標高メッシュをシェープに変換してくれません。 仕様書等を見ればどういうものかは分かるので、自前でポイントデータにコンバートできるようですが、めんどくしゃぁ。あいかわらずxsdで食ってくれないので、XPat…