2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

WGS84とGRS80とがなんであるのだろう

UTMはどうもWGS84ベースみたいで、JGD2000はGRS80を使っています。だいたい見てると、GRS80とWGS84ではほとんど差が無いということのようです。赤道半径は同じで扁平率がちょっと違って、計算したところ、短軸の差は0.2mm以内でした。 まあこれで私としては…

id:yellow_73:20080217 の続きというか訂正というかお詫び。 オーダーについてはデタラメなことを書きました。申し訳ありません。しらみ潰しもボロノイも、O(n)です。数十件ていどまで絞り込めるなら、しらみ潰しで十分な気がしてきました。

コメントを頂いたので

GIS

id:yellow_73:20080217のつづき。 コメントありがとうございます。あと、スターありがとうございます。 コメントを頂いたので、私の認識していることを、「ありのままで」お答えします。つっこみ歓迎。 まず、きっぱりと申しますが、PostGIS以外は存じません…

ボロノイ分割は必須とまでは言えない

GIS

http://q.hatena.ne.jp/1202988234 で、「緯度・経度からだいたいの住所を割り出す計算方法」について質問が出ていました。 街区レベル位置参照情報を使う場合、代表点がずらーっと並んでいるので、指定した点から最も近い代表点を住所として出すというのが…

NpgsqlはデフォルトではShift-JISになる

UTF-8で作ったデータベースに対して、Npgsql(ADO.NETプロバイダ)からアクセスしたところ、文字化け。 困ったにゃあということで、実行をトレースしていくと、NpgsqlConnector::Open() において Encoding = Encoding.Default; となっているところにぶつかりま…

ボロノイ図と放物線

id:yellow_73:20080208#p2 の続きでFortune'sについてのメモ。前回の記述に対するスターありがとうございます。ただ、本当に実装するかどうかは未定です。 水平線を引き、サイトPnごとに、下に凸の放物線Knを描きます。この放物線は、水平線を準線、サイトを…

ボロノイ図…

全くの別件。街区レベル位置参照情報で、指定された地点から最も近いポイントを返すと、逆ジオコーディングもどきのできあがり。 ある程度のボックスで絞り込んで計算するにしても、やはり時間はかかるわけで、先にボロノイ図を作ってしまうのと変わらないと…

ディゾルブをかけて座標変換する方法

日本直角座標系(でも何でもいいのですが)で、図郭ごとに切られているポリゴンたちをPostGISに叩き込んでいるとします。 ディゾルブをかけて、緯度経度座標系に変換して…というのをやりたいのですが、次のようなクエリを作りました。 INSERT INTO <table_dst>(...,the_ge</table_dst>…

ArcGISに数値地図コンバータがあった

GIS

数値地図を直接シェープに変換してみたくなったので、ウェブで調べると、ArcGISのエクステンションで数値地図のコンバータが9万円かぐらいで出てるらしいことが分かり、でもお金かかるのか困ったなあと思って、職場の人に「エクステンション持ってませんか?…

もしかしたら

GIS

これも id:yellow_73:20080204#p1 のつづき。 問題のデータは、数値地図をシェープに変換したものである 1つ目のリングでは問題が発生していない ラインを並び替えるとST_IsRing()がtrueになるような左回りのラインストリングになる もしかしたら、アークを…

力技でどうにかしようとしている

id:yellow_73:20080204#p1 のつづき。 実際にやってみました。半分以上は、これでよいことにするようにしました。 問題なのは ST_IsRing() で false を返すもの。 とりあえず、ダンプ形式の当該レコードを見てみる。WKBを抜き出す。 先頭の01060000001000000…

さてどうしたものか…

GIS

id:yellow_73:20080201#p4 の続き。販売元は訂正に応じない旨宣言。 どうにかしたいなあと思ってたりするけど…。 考えているのは、 マルチポリゴンで決め打ち リングが閉じていればそれでいいことにする リングが閉じていないなら、 始点ポイントを末尾に追…

クローズでないリングっていうより無茶苦茶なフィーチャー

「クローズでないリング」の続き。 1件見て、手作業でどうにかなりそうと思ったのが運のつき。3件目に、無茶苦茶なフィーチャーが出現。 閉じればまともなシェープになるかといえばそうでもなく、ラインがあっち行ったりこっち行ったり。はじめは、問題のあ…

WKBを見る

GIS

http://edndoc.esri.com/arcsde/9.1/general_topics/wkb_representation.htm で、構造体やら列挙型やらが出てますが、そのまんま出てくるバイト列のようです。地道に追っていくと、そんなかんじでした。

クローズでないリング発見

で、めでたくダンプ形式のファイルができたので、叩き込んでみたところ、一部でエラー発生。 "geometry contains non-closed rings" と怒られました。 うーん、くまった。 shp2pgsql は、デフォルトでは WKB (正確には"EWKB")を出してくれるのですが分かりづ…

shp2pgsqlで"シフトJIS"からの文字コード変換がうまくいかなかったのは仕方ない

「おかしい」と首をひねっていました。 属性に "Shift JIS" が入っているシェープ(正確にはdbf)を、文字コードをUTF-8にしたPostgreSQL/PostGISのダンプ形式に変換していました。 shp2pgsql で -W オプションで文字コードを指定できるのは id:yellow_73:2008…