2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

国土数値情報のデータが訂正されました

これまでのあらすじは次の通り。 id:yellow_73:20060718 で、国土数値情報を覗きました。 id:yellow_73:20060725 で、行政区域データの岐阜県について、シェープ変換ツールが食ってくれませんでした。 id:yellow_73:20060726 で、データ自体に問題があったと…

Google Analytics のデータが壊れている

7月24日以降のデータが消えてます。 アクセス数少ないから「おまえもうくるな」という意味で取られた措置だったらイヤだ…。 19時ごろは確かにデータが消えていましたが、22時40分に確認したところ、復帰してました。

街区レベルの geocodingサービス は諦める

id:yellow_73:20060715 で、都道府県、市区町村の geocodingクエリを作りました(「geocodingもどき」と言うべきかもしれませんが)。これに XML のガワを付けてやると、RESTなサービスにできます。 で、今度は街区レベルをやろうかと、国土数値情報のデータを…

マニュアル

PostGISマニュアル日本語版 http://www.ne.jp/asahi/free/hiroro/postgis/manual/お世話になってます。

インデックスと絞込み方法

岐阜県はとりあえずおいといて、緯度経度から市区町村を引くのに、どれぐらいのレスポンスがかかるかを見てみたところ、岐阜を除いてフルにポリゴンを入れた状態では、モルモットサーバで8秒程度かかりました。これじゃあさすがに使えない、ということで、高…

国土数値情報からシェープファイルが作れない理由

元のデータに問題があったそうです。 現在、訂正とチェックをされているとのことで、もう少し待つ必要があるみたいです。少なくとも、現時点では更新されていませんでした。

国土数値情報からシェープファイルが作れない

id:yellow_73:20060718 の続き。 シェープファイル変換ツールを使ってみたところ、行政区域データの、岐阜県だけ変換できない。無理にshp, shx, dbf が生成されるけど、ArcViewで食ってくれない。原因不明。

市区町村シェープファイル入れ替え

id:yellow_73:20060406 でやってる市区町村シェープファイルの新版が出たので入れ替え。

国土数値情報などをのぞいてみる

国土情報の閲覧・提供サービス http://w3land.mlit.go.jp/ をのぞいてみました。 国土数値情報シェープファイルをつくる 国土数値情報ダウンロードサービス(JPGIS準拠データ) http://w3land.mlit.go.jp/ksj2/index.html で、 ダウンロードしたデータをシェー…

1000ビュー達成

って、自分で踏んでるやん orz

都道府県ごとの重心になる緯度経度を求める

id:yellow_73:20060501 では、緯度経度から都道府県コードを得るクエリを作りましたが、今度は逆。geocodingもどきです。 PostGIS に id:yellow_73:20060406 にあるようなデータベースを持っているとします。 まず市区町村の場合、市区町村ごとにポリゴンが…

スレッドに悩まされるの巻

PPC

GPSを受信して適宜イベントを出すというのをやろうとしていて、最初は .net compact framework 2 でやってたのですが、過去のイキサツのため、dnfw 1 でやり直す。 と、COMM関係のコンポーネントが存在しませんでした。気付けよ…。 ということで、P/Invokeを…

mixiは外から見れない、いや駄々漏れはまずかろう。

職場のウェブサーバのログを見ると、どうもmixi内で、当サイトにあるサービスが話題になったみたいで、mixiから数件のアクセスを確認しました。紹介して頂けるのは非常に栄誉なことです。場末のみみっちいところによくぞおいでくださいました、といったとこ…

アレげなGPS

某社のGPS、比較的測位開始までが早いので良いのですが、測地系のデフォルトが Tokyo。ちょうど過渡期ぐらいにリリースされたモノですから仕方ないかも。ユーティリティで WGS での出力に設定変更は可能。でも、PDAの電源を切ったりGPSをポートから抜いたり…

DreamWeaverで新しい拡張子を登録

WEB

これまで拡張子が .html なファイルを扱っているだけだったのですが、.html.en とか .html.ja とかのファイルを扱おうとしています。 これまで、プレフィクスの中に言語を示す文字列を埋め込んでいまして、全く問題なかったのですが、 ErrorDocument を扱う…

投影失敗の理由

tan(phi) = sin(phi)/cos(phi) と言うのは、高校の教科書レベル。逆数をとって、どうするよ…。 しかも id:yellow_73:20060607 にある通り、この間違いは1回やっている。極座標→直交で tan 算出の間違いがあったので修正したのに、直交→極座標 でもあったのを…

投影が…

id:yellow_73:20060607 でUTMへの投影をやってみたところから、とりあえず .net compact framework 上で動くようにしてみました。 で、北緯 34.5度付近あたりで、直交座標 → 極座標 → 直交座標 とためしたところ、西に20m、北に6m、ずれました。使い物になら…