2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

夢の中で怒られた

夢の中の話ね。 萩本欽一さんが現れて、「お前のプレゼンでは幼稚園児は笑わない」と言われました。 欽ちゃんにしては言い回しがおかしいし。なぜ欽ちゃん登場かは不明。そもそも、幼稚園児基準でチェックを入れられても、対応は相当厳しい。 これはあれか、…

sun.awt.X11GraphicsEnvironmentが発見できないとか怒られた

DサーバのほうにGeoServerを入れたまではいいが、なぜか画像生成ができない。 "Could not initialize class sun.awt.X11GraphicsEnvironment"とか怒られる。 http://www.techienuggets.com/Comments?tx=14949 で、「export DISPLAY=:0.0とすると良い」とか書…

「えぬめあ」に+1

標題通り。http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/yellow_73/20091023%23p1 で hfu さんが表明。 「えぬめあ」にあっさり替えようかと思案中というかいったん慣れてしまうと矯正しにくいので困った:-)

Mapserver vs GeoServer のスライド on FOSS4G

GIS

Mapserver vs GeoServer について、FOSSS4Gでまとめが発表されているようです。 http://www.slideshare.net/gatewaygeomatics.com/wms-performance-shootout です。PostGISではほぼ同じという結果。 感想は今後。 ただ、Mapserver FCGI について、接続プール…

明日は職場が停電するがサービスはとまらない

明日は職場で停電がありますが、今年は施設管理の人が手配してくれているおかげで、発電機に切り替えて運転していたりします。発電機に切り替える際には5分程度の時間がかかるのですが、UPSでもたせます。 アナウンスしていなかったりしますが、結構、これで…

今日はインストールの日

先週は新潟行ったんですが、土産に「新潟に行ってきました」的なものを買って帰ったのですが、自宅では途中通った新大阪で買った551蓬莱の豚饅と赤福の方がよろこばれてたりした…。あと、ちょっと前に誕生日だったところ、脳内妹がチョコバット60本入り1箱を…

FOSS4Gは「ふぉすふぉーじー」と読むとのこと

FOSS4Gは「ふぉすふぉーじ」と読むとのこと。 http://d.hatena.ne.jp/wata909/20091021/ ありがとうございました。これからは「ふぉすふぉーじー」と読むことにします。 文字で知ってて、読みを知らない、というのは他にもあって、たとえば、私の所属してい…

新潟に行ってきました

新潟県に行ってきました。GIS学会です。 私の記憶にあるのは、懇親会で、これまで全くご縁がなかった某大学の先生が、出身大学が同じで、大学近くのメシ屋がどうこうとかいうのもありました。懇親会の最後にビールをこぼしたということも覚えてます。二次会…

あしたからおでかけだが

某県におでかけ。十年ぶりだかになる。 三大花火大会のひとつに遊びに行った記憶があります。 宿泊なしで青春十八きっぷを使って行けるとこないかなーと探していたところ、夜行快速があるのを知って、何度か行ってたのですが、その年は何か調子が悪くて、列…

GoogleEarth で透過のつもりでWMS出してるのに透過しないのは誰が悪いんだろうか

GIS

WMSにはレイヤがあります。クライアント側から見たらサービスごとに1レイヤに見えるので、サブレイヤと考えた方がいいかも知れません。以下はサーバ側レイヤと言っておきます。 GoogleEarthの話。 ある、MapServerに文字を描かせて返すWMSサービスを出してい…

渋滞の卵を見た

テレビでやってたんですが、登りにさしかかるあたりで渋滞が発生するということだそうです。 しまなみ海道の上り線、向島料金所の前だったか後ろだったかで、速度維持を促す看板があります。 今日は前述の通り高速道路を走っていましたが、なだらかな降りか…

高速道路料金の恩恵に浴してみたが

前日は出張で、往路は四時間程度運転してもらって、復路は私が運転。 で、今日。せめて連休気分を味わおうと、午後に思い立って高速道路を1時間走ってみる。 車が多い。めちゃ多かった。 それでなくても車間が詰まり気味で、大丈夫かよと思いながら運転して…

過去の地図と三次元建物を重ね合わせる

http://www.finds.jp/wsdocs/hawms/ 歴史的農業環境WMS配信サービスというものが正式オープンしたということです。 これは http://habs.dc.affrc.go.jp/ 歴史的農業環境閲覧システムのデータを使用しているということです。 透過設定、速度での若干の差はあ…

とりあえずご報告

GIS

id:yellow_73:20091002 について、ままよ、ととりあえず公開してみていましたが、本日 find で見たら、どうも新規に作成されてないくさいので、多分大丈夫です。 Google Earthで閲覧できるようにする準備ができました。GeoWebCacheばんざーい。

geowebcacheのファイルを他のサーバに移したけど作ったつもりになってくれなかった

GIS

サーバ入れ替えを日曜日に敢行して、旧サーバを現役復帰させま この際、某新サービスのGeoWebCache化、某サービスのFastCGI化を行いました。 FastCGI化は、確実にスピードアップして、個人的にはホクホクです。キャッシュいらないかもと思うぐらい。 ところ…

GeoWebCacheはデフォルトではキャッシュを破棄しないでいいですか?

GIS

http://geowebcache.org/trac/wiki/developers/cache_expiration で、expireCacheはキャッシュを破棄するタイミングを指定して、expireClientsはクライアントに対してリロードさせるタイミングを指定する、ということでいいのでしょうか? デフォルト値は、e…

ということでサーバ交換するかもよー

現在は、新サーバ、現サーバ、旧サーバ、モルモット、と四台をかかえています。 うちモルモットはこれはもう退役予定。 新サーバはちょっと保留中。 現サーバと旧サーバで、勝手に頭の中には現サーバの方が高性能と踏んでいたのですが、すっかり忘れていただ…

gdalはライブラリ添付だ

コンフィギュアの最後にサマリが出るんですが、ここで (BigTIFF yes) と出てたらBigTIFF対応。 そこまでは知ってた。ただ、サマリで external とか出てたのを発見。外部ライブラリを引っ張ってくるのを指して external と。 じゃあ internal があるのか? と…

64ビットにしないといけにゃい

モルモット機で、無理やりtiff4を入れてみたところ、次のようなエラーが発生。 gdalinfo (ファイル名) ERROR 1: TIFFFetchDirectory:(ファイル名): Seek error accessing TIFF directory ERROR 1: TIFFReadDirectory:Failed to read directory at offset (10…