UTM投影ふたたび
id:yellow_73:20060607のつづき。
なんとなく楕円体上の距離の計算ってどうするんだろうと思ってgoogleさんに聞いてみていました。
「距離の計算 - 技術情報Wiki」(http://www.kernel-net.ne.jp/tech/index.php?%B5%F7%CE%A5%A4%CE%B7%D7%BB%BB)
がひっかかり、さらに、
「空中磁気探査のシステム化について−データ処理ソフトウェアシステム−」地質調査所月報40巻2号 p.99-111 に行き当たりました。
http://www.gsj.jp/Pub/Bull/vol_40/40-02_04.pdf
こういう月報をpdfでもなんでもいいから、とりあえずオープンにしておいてくれるというのは、ありがたいことです。
で、p.109の末尾あたりから付録1としてガウス・クリューゲル(引用元では「ガウス・クリーゲル」)について言及があります。
このペーパーの本筋は、「空中磁気探査システム」の概要説明でした。
それからさらにごちゃごちゃやってみました。「測地学入門」というテキストがどうもかなり引用されているので原典無いか探していると、「Ni-Labの電子栞 / 測地系」(http://b.hatena.ne.jp/nilab/%e6%b8%ac%e5%9c%b0%e7%b3%bb/)にたどり着き、 「測量計算」(http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/surveycalc/main.html) にたどり着きました。ここ、CGIだけでなく、数式を出してくれてありました。