postfixを入れてみる

チームサーバで、OpenPNEの導入を画策しているのですが、携帯からの画像送信を実現するためには、メールサーバを本格作動させなくてはいけないなあ、と考えました。
送信は職場の親玉メールサーバをリレーして送信できているのですが、受信は現在できません。チームサーバは独自ドメインを取っているのですが、ネームサーバのMXレコードが親玉メールサーバを向いているためです。
そこで、設定をいじったりもする必要があるので、心機一転、postfixを導入してみました。
portsから導入しましたが、コンパイル、インストールともに順調でした。
設定は、次の通りにしました。紆余曲折があるのですが、詳細はパス。

mydomain=(ドメイン名)
myorigin=$mydomain
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost

mynetworks_style = host
relayhost = (親玉メールサーバ)
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain #$mydomain を追加

inet_interfaces = localhost # ローカルからでないと25/tcp接続禁止(本格的なメールサーバではない)

ここで、inet_interfaces を $myhostname, localhost にすると、私の考えではローカルからでないと接続できない、だったのですが、同じサブネット内の別の機械から接続できました。理由不明というか、考え違いをしているのか…。
さらに、sendmailは寝たままにしておきたいので、/etc/rc.con に次のエントリを入れます。

sendmail_enable="NO"
sendmail_submit_enable="NO"
sendmail_outbound_enable="NO"
sendmail_msp_queue_enable="NO"

これでOKのはずですが、メール送信に何度も失敗。
/var/log/message を覗くと、次のようなメッセージが出てました。

Oct 10 14:49:02 <ホスト名> postfix/smtpd[<PID>]: fatal: open database /etc/aliases.db: No such file or directory

postaliasを実行すると、aliases.dbが生成されるらしいので、それを実行。そうすると、メール送信ができました。
それと、mailx -v でステータスレポートを得ようとすると、ターミナルに書きだすのではなく、メールで送ってきますので、注意しないといけません。

あとは、親玉メールサーバの管理者に相談すればOK。ていうか、その前にOpenPNE自体を入れなおさないといけないし、そもそも、チームの人にOpenPNE入れていいか聞かなくちゃいけない。